![]() カテゴリ
全体A WALK IN THE ROOM CHILDREN A WEEKDAY SHOPPING eat out COOKING A TRIP outdoor ANNIVERSARY MY FAVORITE FOOTBALL Sisters NAZO SERIES GREEN baby Camp! etc... a nursery schoo Trekking 検索
以前の記事
2014年 01月2013年 12月 2013年 11月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 04月 29日
![]() ![]() いつもなら車で10分の万博公園へ あえてモノレールで移動することに~ 自宅から最寄り駅まで 大人の足だと10分くらいですが 子どもの足では倍くらいかかり 気温もグングン上がり駅までで Ichiグッタリ(笑) ![]() ![]() 遠足気分で気分を持ち直し 数分で到着~ 今日のお目当ては「ソラード」! しょっちゅう来る万博公園ですが 随分前から気になっていて 行けていなかった場所です ソラードまでの道のりは ![]() ![]() 抜けて行くのですが すごく気持ちの良い空間で こんな道があったなんてビックリ! 所どころに、「この木なんの木?」 という札が立てられてあり 最初はソレを捲るのに必死だった Ichiでしたが、予想外の長距離 ![]() ![]() たどり着けず.. バテ始めたので、途中の 良い感じのスポットで 朝あり合わせで詰めてきた お弁当を広げることに~ ![]() ![]() 思い思いに遊びます 落ちそうで危なっかしいけど 石の上をポンポン 器用に渡り歩いて嬉しそう♪ ![]() ![]() ひたすら歩いて 歩いて 展望台手前は 子どもには怖いくらいの アスレチック的な通路を通って 展望台に到着! ![]() 眼下には大阪とは思えない 森が広がり 遠くに小っちゃく、太陽の塔 ソラード満喫したら、歩いて来た距離を戻らなければ~ ![]() ![]() グズグズ言いながらも 途中のポピー畑で癒され また、頑張って歩く気持ちを 取り戻し(笑) ![]() ![]() バギーには可哀想だけど 2人乗りをしたり 途中で鴨の親子を発見したり と、なんとかかんとか 楽しみにしていた 「森の足湯」スポットに到着! ![]() ![]() mihoさんとIchikotoは初体験 家族みんな、疲れた足を 暖か~いお湯につけて ホッコリです~♪ ![]() それでも、気持ち良かった~♡ 沢山歩いた疲れもフっとびました! Kotoはバギーで爆睡zzz... あんなにグズグズ言っていた5歳時Ichiは 元気を取り戻し、遊具で30分程遊んで広場でオヤツタイムをして やっとモノレールへ~ 疲れたケド、満喫ソラードでした~ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-29 12:15
| outdoor
2013年 04月 27日
![]() ![]() 午前中の英会話終了後 その足で芦屋浜へ~ 自転車乗る!というので 狭いのを我慢し、乗せてきたのに 遊具で遊んでばかり~ この手のを見ると登りたい 衝動が抑えられないみたい(笑) ![]() と聞いても「後で~」と遊具で遊び続け あっという間に夕方にさしかかった頃 よーやく乗り始めました 本日でコマ無し2回目ですが 乗り始めて数分..もちろん本人には内緒で 後ろの棒を持つ手をソっと離してみると フラフラしながらも乗って遠くまで進んだぁ~! ![]() といった瞬間こけましたが(笑) 1度勘を掴んだら、子どもは早いっ!スイスイ乗り出しましたぁ☆ もっともっと、こけたり泣いたりを繰り返しながら 半年くらいかけて乗れるようになるもんだとばっかり 思っていたので、簡単にマスターしてしまって拍子抜け 「この自転車に乗れるようになったら新しい(身体にあったサイズ)のを買おうね♪」と約束もしており、ビックリな大人2人 ![]() ![]() 人工浜で少しだけ遊びました 「 ママ~みて~ 」と 手のひらをグッと握られて 目の前に寄ってくる時は 必ず覚悟を決めるのですが 今回はカワイイ小さいのんでしたぁ ![]() 分からなかったら調べたい!という欲求がでてきたようで 最近では、「 いっちゃん、ずかんがほしー。ママかってー。」と。 Ichiの口から「図鑑」という単語が出てきたのにビックリしましたが 保育園で年長さんと一緒に調べモノをしているようで それが印象深いみたいデス 「図鑑」なるものは、決してお安くないですが 好奇心を大切に、何か1冊買ってあげよ~♪ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-27 17:47
| CHILDREN
2013年 04月 27日
![]() ![]() Ichi、今の英会話スクールを 本日で終了~ バスで通うのを 毎週楽しみにしていたので また早いとこ別を探してあげなくちゃ 「新しいとこはママにまかせるから 決めて~」ときちんとお願いされ お姉ちゃんになったなぁ。。と。 ランチはスクール近くの中華へ♪(帰りにおっちゃんにピノをもらいご機嫌~) ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-27 12:22
| eat out
2013年 04月 26日
![]() カウンセリング兼占いへ~ 紹介でしか予約のとれないこのカウンセリング 親しいお友だちが行った後 興味本位で mihoさんも予約したのが8ヶ月程前 8ヶ月も先の話しなんて~と思っていたのに アッという間にやってきました! ![]() ![]() 守護霊さんの通訳(?) とやらをしてもらい~ 信じる信じないかは 自分でも半信半疑ですが なんだか不思議な時間で 面白かったです。。。 何年か経つと結果が分かるハズ。。。 ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-26 16:45
| etc...
2013年 04月 26日
![]() 市役所行ったり、kotoのプールを見学に行ったり~な 午前中を済ませ、さっ!午後からドーしよ?と急遽決定したのが 本日オープンの「 グランフロント 」行き!今日はkotoもいるし、 身動き取れない感じだったら即退散くらいの気持ちで~。 まずは、気になっていた無印良品の家 1/2サイズの「木の家」モデルハウス まるでkotoが大人になったかのような錯覚が(笑) ![]() ![]() 家族写真を取ったり (店員さんに勧められ~) 可愛らしい木のおもちゃで遊んだり と、koto大満喫♪ 心配していた混雑も ファッションじゃない方は全然で バギーでもウロウロできそうかも ![]() ![]() 眠そうにしていたkotoは 乗るなりお昼寝タイムに突入してくれ この間に気になるお店巡り☆ ← 我が家の車の 2シーター版電気自動車の展示 4人家族に2人乗りは論外だけど 電気自動車気になる~! ![]() ![]() まだkotoが寝ていたので DOWNSTAIRS COFFEEで お茶することに~♪ お昼ごはんをちゃんと 食べていなかったので 小腹が空いたので、可愛らしいのを 食べてグランフロント終了~ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-26 11:08
| SHOPPING
2013年 04月 21日
![]() 6ヶ月から保育園へ預けて復帰するので 会いに来て~のコールにお応えし kotoのお下がり車に積んで芦屋まで~ お家のご近所のお店でランチをご馳走になり お家へお邪魔しま~す♪ 旦那サマの職業柄レコードの沢山並んだリビングは新鮮 暴れ倒しそうなIchikotoはお留守番組にして正解でした ![]() 性別は違えどIchikotoの小さい頃を思い出します~カワイ~♪ 玄ちゃんママとのトークははずみ気づけば夕方 「 ゴハン作るから食べてって~ 」の嬉しいお誘いに ちゃっかり甘え、ご馳走になって21時頃帰路へ~ 玄ちゃんママの3時のデザート(↑写真上)から始まり 夕食で終わった数々のお手製料理はとっても オシャレで美味しかった~♪楽しかった~♪ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-21 11:28
| baby
2013年 04月 20日
![]() 麻婆豆腐の山椒具合なんて絶品でやみつきになります! 何か食べて帰ろっか~と出先でなっても じゃぁ、中華。とは今まではならなかったんですが 最近では、困ったらココ! 何を食べてもチャントしてて美味しいのに庶民的っ 店員さんの子どもたちへの対応もあったかいし 何よりウマすぎる~~♪ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-20 22:22
| eat out
2013年 04月 18日
![]() ![]() お弁当日があります 同じ年齢のお子たちを持つ同僚が お兄ちゃんの為に毎回頑張る 戦隊モノのキャラ弁話に触発されて 簡単そうなのを見つけてデビュー☆ 出来上がりを確認し 「カワイイィィ~~」と黄色い声を あげた姉妹。次回作への期待を恐れるmihoさんでした~笑 ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-18 11:50
| COOKING
2013年 04月 14日
![]() お昼ゴハンを食べたらお昼寝 外出できない日の午後は、お昼寝から起きたら おやつに何を食べるか、そしてその後何をするかを決めて それを楽しみにイヤイヤ入眠するIchi 今日は、先日Tigerで購入していたキリンに着色することに~ 赤・青・緑の3色しか無いので ものすごいことになりそうデス.. ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-14 15:17
| IN THE ROOM
2013年 04月 14日
![]() ![]() 棒を見たらぶら下がりたくなる姉妹 届きそうで届かない鉄棒に 背伸びして、手を伸ばして ぶら~ん、ブラーンと前後に揺れる のを楽しむkoto いつの間にかソンナコトも 軽々できるようになっていました ![]() コマ無し自転車の練習です! 2歳のお誕生日に、ばぁばたちからプレゼントされた 12インチのこの自転車 5歳ちょうど110cm弱のichiには、かなり小さいようですが これで練習して乗れるようになってから買い換えた方がいいよ~ の自転車屋さんのおじさんの言葉を信じ こいでこいで頑張りま~す♪コマ無し初乗り ちょっと頑張れば、すぐに乗れそうな気配です♪ ■
[PR]
▲
by terio2006
| 2013-04-14 11:43
| Sisters
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||